よく晴れて暖かい週末、子どもたちと家の近くをお散歩しました。
大人の足だとわずかな距離も、子どもたちと一緒だと遠足になります。
「葉っぱ」「石」「お花」「生き物」などなど、今日もたくさんの発見をしては立ち止まり、季節の移り変わりを五感で感じながら、自然豊かな場所でのびのびと育っていく子どもたちをみている時間が幸せです。
「水の流れる音」「鳥のさえずり」「あたたかい日ざし」「やわらかな風」 春を感じました。
久しぶりに車の運転をしました。
よく晴れて視界良好、時間もゆとりがあったので、走ったことのない道を選んでみました。
初めての道を地図やカーナビも見ないで自分の直感を信じて進んでいきました。途中でどの道を選ぶか何度も迷いました、たくさんの選択をして、目的地に無事にたどり着きました。
地名や建物の名前は知っていたけれど、見たり行ったりしたことがない場所を知ることができたし、知っている道とつながっていることがわかったし、とても楽しかったです。澄んだ空気で、山も海も遠くまで見えて、とてもきれいでした。
道と人生は似ていると感じます。
目的地に向かうとき、道はたくさんあって、どの行き方・生き方を選んでも大丈夫。迷っても、立ち止まっても、引き返しても、まわり道も、寄り道も、無駄なことはひとつもなくて、すべてが経験になっていく。知らなかった場所を知って目的地が変わることもある。
そういうところが似ていると思います。そして楽しいと思います。
心も晴れわたる週末でした。
移住の経緯はこちらにまとめてあります。
tunagu-hirogaru.hatenablog.com
☆ブログに読者さんがついてくださいました!とてもうれしいです!励みになります!はじめたばかりで挑戦中・勉強中ですが、うれしくて、がんばります!本当にありがとうございます!